ゲームコラム FFⅢ 打倒!鉄巨人!

てつきょじんのHPは199999、ぶっちゃけ9999以上をを20回ほど叩き出してくださいってことです。
因みに魔法は黒魔最強魔法のフレアしか殆ど効きません。武器で叩いた事はあまりありませんが、大抵の武器で9999をはじき出す事は無理みたい。錬度99戦士のアルテマウェポンと巨人の斧装備で「ふみこむ」攻撃もたいして効果がありません(4700くらいだったorz)でした。
現在レベル88、編成は下記の通り。


ナイト 右手 クリスタルの盾 左手 イージスの盾 後はクリスタル防具シリーズ 後衛 錬度7
忍者  右手 げんじの盾 左手 ムラマサ 後はリボン・ふうま・げんじ防具シリーズ 後衛 錬度99
魔人  右手 ミレニアムロッド 左手 全ての棒 リボン・黒のローブ・守りの腕輪 後衛 錬度99
導師  右手 長老の杖 左手ホーリーワンド リボン・白のローブ・守りの腕輪 後衛 錬度99


大体、総員のHPは7500以上。ナイトの熟練度が7しか無いのは痛いですが、体勢に余り影響がありません。何故かこの防具で固めるとボスの攻撃を500〜800程度で抑える事が出来ます。イージスの盾はあらゆる状態異常を防ぎますし。
忍者はダブル盾で防御力を上げたい所ですが、装備できる盾が皮の盾(笑)とげんじの盾位しか無いのでムラマサ(素早さ+10力体力知性精神+5)を使ってステータスの底上げをします。リボンは状態異常対策。
魔人・導師も本当は両腕に防具などを着けたい所ですが装備出来ないので仕方なくステータス底上げ装備を。
魔人の装備は全ての棒(知性+10)とミレニアムロッド(知性精神+10)で知性最高値99へ。リボンは状態異常対策。
導師の装備は長老の杖(精神+6)とホーリーワンド(精神+20)で精神最高値99へ。リボンも上記と同様。


てつきょじんの行動は一ターンにつき四回行動。防御力最弱の魔人が一撃を受けると最高で2800HP持っていかれます。ダメージはまちまちですが。四回行動のうちメテオ(全体攻撃魔法)一回、後の三回は四人の内の一人をランダムで選んで打撃。四回とも打撃攻撃のパターンもあり。レベル88位になると、メテオを受けてもそんなにダメージは大したこと無いのでバンバン撃って欲しいところですが、メテオは一回しか来ません。
残りHPが心細くなると四回行動の内の一回に「なぎはらい」が来ます。これは魔法攻撃ではなく、純粋な打撃攻撃です。なので、魔人や導師等の後衛チームが瀕死になることがあります。これについての攻略は後述します。


さてお待ちかね、攻略です。
ナイトは「守る」を選択。コレは仲間が瀕死状態になるとその仲間を自動的にかばってくれるからです。誰かの体力が黄色くなったら即座に防御してくれます。そして、ターンの始まりで一番最初に発動するのがウリ。すばやさの遅いナイトでも「守る」は一番なのです。コレが実はかなり勝利の鍵だったりします。
忍者はすばやさを生かしてアイテム係。亀の甲羅で全員に防御魔法のプロテスを掛けます。最初に導師、魔人、忍者、そして…掛けなくても良いかもしれないナイト。後は臨機応変で手裏剣を投げたり、エリクサーを使ったり。でも、ずっと手裏剣投げてる方が実は効率良いかも。
魔人は単体魔法最強のフレア連発、なんだけど9999だったり7876だったり威力はまちまち。実はアイテム係に徹して攻撃は忍者に任すと言うのも一つの手。勿論、手裏剣・フレアの二連発攻撃を続けた方が早く勝てますが。
導師は治癒魔法ケアルガ連発、バンバン連発。誰か死んだら完全復活魔法アレイズ使用。しかし、その時には体力回復薬エリクサーで各々回復をした方が良い。例えば、魔人が死んだら導師がアレイズで復活し、忍者は導師にエリクサー、ナイトは忍者にエリクサーという感じで。導師が死んだら諦めてください(笑)かなり笑えないね。


で、対戦する際で一番大事なことは導師のケアルガが一番最後に来て全員のHPがほぼ回復するのがベスト。導師のケアルガが早めに(鉄巨人の攻撃の前に)唱えられてしまったら、アイテム係がエリクサーで瀕死キャラを補助しましょう。大体、鉄巨人の攻撃が終わった辺りに瀕死キャラが一人くらいいるはず。瀕死ではなく、ターンの終わり辺りでHPが半分以下というキャラも結構危ないのでターン終わりには総員のHPに十分注意しましょう。

これを兎に角10ターンから12ターン位繰り返せば勝てます。前述したフレア・手裏剣攻撃は出来るだけ絶やさない事。残りHPが少なくなると、行動の一番初めに「なぎはらい」が来るのでコレには特に注意。導師・魔人の二人や、忍者は確実に3000HP持って行かれることが多いので、その後の通常攻撃次第で即死パターンがあります。相手の残りHPも注意せねばならないところですが、ライブラ(相手の状態を知る魔法)なんぞは絶対に使わないように(笑)使いたくなるけどさ。
前述の「なぎはらい」の対策は先程書いたのと同様に、前ターンの終わりでほぼ全員がケアルガで回復している事。そして、瀕死になったキャラはナイトが何とか防いでくれるので、最後の方はちょっと運任せな所があります。ここはキャラの瀕死状態に早めになってくれることを祈るしかありません。HPが2000位だと非常に危険(瀕死になっていないから)です。通常攻撃の一撃で死んでしまう事もあります。死んでしまった場合は全員で回復を。因みにフェニックスの尾(死亡状態を回復する薬)で回復する事もひょっとしたら出来るかも。復帰した後は瀕死状態なので、ナイトが防御に回ってくれることもあるからです。危険過ぎてやりたくないけど。
一人でも欠ければまずクリアが不可能な鉄巨人。皆さんは鉄巨人を倒してその打倒の証「メタルカード」を手に入れる事出来るでしょうか? 健等を祈ります。
それではまた〜。


余談。
熟練度99やてつきょじんを倒した事で貰えるカードシリーズ。これ、なんか意味があるんでしょうか? 全部集めると良い事あるのかな〜?