仮面ライダー電王 雑感

今まで平成ライダーと言うのは変身前の俳優の人が変身後も吹き替えで台詞を入れていた(アクションは着ぐるみスタントマンね)訳ですが、今回の電王は別の生命体が主人公にとり憑いて好き勝手に操っちゃおうと言う極めて新しいコンセプト。主人公の野上良太郎君は不幸では無いがいつも不運に見舞われて究極のマイナス思考人間に育ってしまったと言う設定。そんな彼にイマジンと言う別世界の生命体が憑いて活躍すると言うのが今回の骨子ですね。
散々カッコ悪いカッコ悪い言われていたライダーのデザインも動いてみると普通に視聴者に受け入れられているのがいつも不思議に思うこと。555の時なんて丸に縦線とかカメラでパンチするなんてマジカヨとか思ってたのに、映像で見ると違和感が無い。作り手の映像技術と言うのには本当に脱帽させられます。でも最初、電王のデザインを見た時点で今回はそんなにシリアス路線・大人向けいい加減ドラマ路線(苦笑)ではないと思ったけどやはりそうだったのが嬉しい。オープニングのゴーゴーダンスしてるモモタロスがそれを証明してくれたような気がします(笑)OPはようつべのコレ見てね。
http://www.youtube.com/watch?v=P9qM26SL21Q

イージャン! イージャン! スゲージャン!
すげーいい感じで踊ってる。何このノリ(笑)
今までどちらかと言えば大人向けな路線をずっと突っ走っていた平成ライダーも、そろそろ子供番組に戻ってもいいんじゃないかといつも思っていたんですよ。ただ、今回見たところ子供も大人も同じように楽しめると言う作品を目指している、とも取れます。
見て頂ければ分かる様に、OPは戦隊モノのような明るい印象の歌になりました。どちらかと言えば平成にしても昭和にしても明るい笑顔があるようなOPは今まで無かったような気がする。いつも葛藤してたり暗い表情とか運命に立ち向かうとかばっかだったかも。まあ今回もヒロインが泣いていたり誕生日のケーキが粉々になっていたりしていますが、それを払拭するような笑顔ばかりの演出は近年余り見たことはありません。ついでに今までの平成ライダーのOP集も貼っておこっと。
http://www.youtube.com/watch?v=O2tiy5u2efk
何で剣だけ二つなん?(笑)まあ歌変わったからなぁ。じゃ響鬼さんは? あ、そっかあれは29話で打ち切り(ホントは打ち切りじゃないけど後半からスタッフが総入れ替えされた為、そんな言い方をします)だもんな(笑) 
話を電王に戻しましょうか。今回の主役をやる佐藤健君はライダー至上最年少俳優らしいです。剣の睦月より若いんか。それで一人で五役やるって言うんだから、もう高校生活なんて出来ないかも?
五役と言うのはつまり、これから後三つの人格のイマジンが出たり入ったりする、と言う事です。気弱な主人公の良太郎、かなり気が荒いけど微妙にドジなモモタロスは赤いソードフォーム。それと後三つの人格はまだ出てないから分かりませんが、OPから判断するに一人は浪人みたいな武士は多分青、知的なメガネが光るスーツの男は多分黄色、良く分からないけどちょっとアレな感じでいつも笑っている何かの中毒者は多分紫ってところでしょうか。しかし戦ってくれるのか? 薬中(笑)

電車がイメージと言う事で主人公の変身アイテムはsuikaになりました(笑)ベルトのコア部分(イメージは切符を切る鋏らしい)にJRの改札宜しくパスをタッチ(触れなくても良い)する、なんて言う感じで変身していきますが、主人公の良太郎君では真の力が引き出せず、クウガのグローイングフォームやイナズマンのサナギマンみたく弱い弱い。その黒くて弱そうなフォームの名称がプラットフォームって言うんだからふざけてるなぁ。だがそれがいい
ピンチになったら別の人格、つまりイマジンのモモタロスに選手交代。モモタロスのカラーは赤、と言う事で電王の基本イメージのソードフォーム担当となりました。これから後三つの人格を声優の関俊彦さんがやるかどうかは不明ですが、こんな感じで人格毎にフォームチェンジする、と言うのは結構便利な設定かもしれません。人格同士が喧嘩する可能性大ですが。そこで良太郎君の不可思議な力(良太郎君は特異点と呼ばれる特別な存在らしい)で抑え込むって言う感じに進んでいくかもね。主人公人格は喧嘩の仲裁役に決定!(笑)
「俺! 再び参上!」

大見得切ってポージングするライダー久しぶりに見た。最後に見たのは確か……龍騎vsアギトのスペシャルビデオだったような気がする(笑)あれはスゲー面白かったなぁ。やはり子供番組だと思われてもいいから見得切ってポーズはしてもらいたいモノです。そう言うの俳優が嫌がるからやらなかったなんて言う噂もちらほら。でもそこはそれ、ポーズするのも吹き替えするのも別の人だから今回は本当に設定で得してる気がします。時間がぞろ目にならないと基地である電車が来れないとか色々あるらしいけど。11時11分11秒と言う事は、他に来れるのは22時22分22秒か。二回しか止まらない電ライナーは田舎の電車デスカ?(笑)脚本も安定した作品作りをする小林靖子さんでいい話が期待出来そう。井上が来たらそれはそれで面白そうかな。真面目な物語で奴にやらせるととんでもストーリーになるけど、最初からとんでも物語だから来てもいいよ、別に(笑)
後、オーナーが「世界の車窓から」のナレーターさんと言うのは凄いジョークやね。さすがテレビ朝日、他局が出来ないことを平然と(ry)
と言う訳でエクシは仮面ライダー電王を応援します。
それではまた〜。