仕方なくバンダイ商品を紹介するブログ

ある意味この製品の本体w

今日届いたエクシですよ。オープン価格って何さ。
さて今日紹介する玩具は魂スペックレイズナーという物です。最近のバンダイの製品からして、まあ普通の仕事をやったって感じの一品。なので今日は写真ばっかりだよ〜。
さて、サイズはノンスケールですが、何故か何故かコトブキヤで発売された全然凄くないSUGOIシリーズ第一弾のレイズナーとサイズはほぼ同じ。何か色々間違っている様な気がしますけど偶然かもしれないし多分偶然じゃないんでしょうね(笑)製品の違いと言えば、
・可動部分に金属を多く使い、アンテナ等も軟質部品で形成され、可動範囲もコトブキヤより数段動く
・素体にアーマーパーツを着せる方式で、ノーマルレイズナーと番組最終回に出た強化版を再現できる
コトブキヤ版にはウイングユニットが付いているが、バンダイ版には付属しない
・本体は成型色なので引っかき傷等で塗装がはがれる事は無いが、見た目的に安っぽい玩具の様である
・音声ギミック付きの台座が付属し、ある意味コレが一番遊べると言う噂(笑)
と、まあ色々。それ程不満点も無い良い製品ですが、後発ってのがちょっと気に入らない。こっちの方が豪華でかなり遊べますよーってのは結構バンダイの商法であり、他社に対しての嫌がらせを欠かさないその姿勢には脱帽です(嫌味)
と言う訳で、ちょっと製品を見てみましょう。製品をCMする気は毛頭無いけど、それなりに気に入った物ではあるからね。



新基軸のボール型股関節を使用して大幅に可動範囲を得る事が出来たバンダイ。この関節は同型では無いかもしれませんが、今度の電王の製品に使われる可能性があると思います。似たような関節仕込んでるみたいだしね。
台座は思いの他豪華で、その形はレイズナーコクピットを模した物でもあります。この事に何人気づいてる人いるだろうか(笑)全部で六つのボタン、左右の二つずつのボタンは送りと戻し。中央の緑側ボタンは効果音、赤側は戦闘支援コンピューター「レイ」の音声。V−MAX音も当然録音されているのでエイジの台詞「レイ、V−MAX発動!」は自分で言いましょう(笑)効果音には拳銃の銃撃音も録音され、ニ連射し続けると裏のコンピューター「フォロン」まで出てくると言うおまけ付き。妙にこう言う所が凝ってるよね、バンダイって。まあレイズナー自体がバンダイスポンサー番組だったので、こう言う細かさが無きゃ駄目だろうとも思いますけど。欠点として、すねアーマーがちょっと固定されにくいと言うのもありますけど、なら腰を持てよと言う感じなのでそれほど欠点らしい欠点は見当たらないですね。塗装している場所が無いってのはある意味製品を安く仕上げる常套手段です。その事に関して言えば何とも安っぽい代物でしょうかとは思います。平均して店頭価格8000円もする商品なので本体に幾らか塗装を施していればもう少し文句は出なかったかも。オープン価格と言う事でネットでは結構値引きされエクシは6000円台で買えたからいい感じです。正直それでも高いと思えるくらいですけど。
バンダイパッシングサイト「とかとか」さんはどんなバンダイ商品でも値段とギミックが納得いかなきゃかなり怒ります。紹介ページを見ると予想通りの状態になっていて吹いた(笑)サイズが同じなのはコトブキヤ社内にバンダイのスパイがいてデータを横流ししているとか言ってるし。まあタイミング的に言ってる事は分からなく無いんですけどね。でも、

紹介ページの一番下にコトブキヤのウイングパーツが無改造でバンダイ版に付くとか言ってますが、まあ付くには付きますよ。でも写真の様にアタッチメントの上にアタッチメントを被せるじゃカッコ悪いじゃん。無改造で付くって言えないだろコレは。これ以外に付く方法は見当たりませんでした。アタッチメントの幅の分大きく広がってしまうし保持力無いし。あの紹介ページ見てSUGOI版を買っちゃったって言う人絶対いるぜ。とかとかの言うことを鵜呑みにするのは危険なので止めましょう。そりゃバンダイの納得いかない所はエクシも黙っちゃいませんが、貶める為の誇張はイクナイ。
バンダイ版とコトブキヤ版、二つの評価はまあバンダイが辛勝って所かな。安心して遊べる魂版は落としても壊れるコトは無さそうですし。SUGOI版はウイングパーツにこだわりたいなら買うべきって所でしょうか。まさかバンダイバージョン違いの物(強化型パーツを無しにしてウイングパーツを同梱した物)を出したりしないだろうな? あ、でもベイブルとかバルディとかにウイングパーツ付けるなら買うー(笑)他にもオプション一杯あるしね、レイズナーシリーズは。
それではまた〜。